「ナガノマート」の魅力 大人気漫画「ちいかわ」ナガノワールドとは?

スポンサーリンク
ナガノマーケットに関する疑問
  • ナガノ先生とは?
  • これまでの作品は?
  • ナガノマーケットとは?
  • ちいかわ」が売れた理由とは?
  • 実店舗もあるの?

『ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ちいかわ)は、ナガノ先生の人気漫画作品です。

2020年よりTwitterにて連載されており、2021年に単行本化。 2023年12月現在で、電子版を含め累計部数が270万部を突破しています。

「ちいかわ」がヒットしている理由に、専門家は「人間の生活に共通する不条理さがある」といいます。

かわいい描画だけではなく、残酷かつスリリングな展開の数々、ファンタジーと現実が交差した設定、以上にリアルな生態の描写などが大きな魅力です。

作中でも説明されていない設定も多く、マンガが更新されるたびにファンのあいだで考察が繰り広げられるのがお馴染みの光景になっています(^^)

「ナガノマーケット」は、ナガノ先生の沢山の魅力的なキャラクターを販売している「公式WEBショップ名」です。

スポンサーリンク
目次

1.本記事のテーマ

  • ナガノ先生プロフィール
  • これまでの作品
  • ナガノマーケットとは?
  • ナガノ展の魅力

2.著者の経験

これまでの主な職歴は、人材サービス業とコンサル業での勤務です。

人材サービス業では14年間勤務し、約3,500名の求職者のみなさんへお仕事をご紹介してきました。また、コンサル業では7年間人事業務に携わり、新卒や中途採用、教育・研修などを行ってきました。

3.ナガノ先生プロフィール

引用元:https://woman.nikkei.com/atcl/dual/pwr/075/99/?P=2#

ナガノ先生は、日本の女性イラストレーター・漫画家です。

自分ツッコミくま(現在のナガノのくま)のTwitterへの作品投稿や、LINEスタンプで人気に火がつきました。

筆ペンやシャープペンシル、色鉛筆などによる柔らかな線画、繊細で独特なタッチが特徴です。また、かわいさだけではなく、世の中の不条理さを描くストーリーが、女性男性を問わず、幅広い層から多くの支持を得ています。

ナガノ先生は、3人掛け説明者席の一番左(黄色の服の女性)の方です☆

4.これまでの作品

代表作となる「ちいかわ」は、2020年よりXで漫画が連載されており、2021年より単行本が刊行。2022年にアニメ化されています。

これまでの作品
  • ねこくま、めしくま(角川文庫刊、2018年)
  • 自分ツッコミくまの のんびりシンプル旅行英会話 1語から伝わるカンタンお役立ち英語フレーズ(監修:川合亮平、KADOKAWA刊、2018年)
  • 自分ツッコミくま激ムズまちがいさがし(日本文芸社刊、2019年)
  • 自分ツッコミくま占い(日本文芸社刊、2020/9/19)
  • 自分ツッコミくまの本 もぐらコロッケのうた(講談社刊、2019年)
  • 自分ツッコミくまの本 もぐらコロッケのゆめ(講談社刊、2020年)
  • MOGUMOGU食べ歩きくま(『週刊Dモーニング』、2019年 – 2021年 全3巻)
  • ちいかわ まちがいさがし なんか小さくてまちがってるやつ(講談社 2021/11/26)
  • ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ(講談社刊、既刊6巻)
  • ちいかわ ナゾトキ なんか小さくて謎めいたやつ(講談社 2022/3/23)
  • くまのむちゃうま日記(講談社 2022/6/22)
  • ちいかわ心理テスト なんかズバッと当たっちゃうやつ(講談社 2022/7/22)



5.ナガノマーケットとは?

ナガノさんのキャラクターグッズの購入は、基本的には「ナガノマーケット」と呼ばれる公式WEBショップでの購入になります。
ナガノマーケット公式通販 (nagano-market.jp)

しかし、オンラインや通販だけではなく、実際に手に取ってみて見たいという皆さまの要望に応え、渋谷・名古屋・大阪にポップアップストアがオープンしました!
※ポップアップストアは、数日~数週間程度の、比較的短い期間限定で開設されるショップのことです。
※2024年1月3日時点は、3店舗全て運営中です。

ナガノマーケット SHIBUYA
ナガノマーケット NAGOYA
ナガノマーケット SHINSAIBASHI

6.ナガノ展の魅力

ナガノ展では、「ちいかわ」、「ナガノのくま」などのナガノ作品の原画が大集合します!

本展では、ナガノ作品の原画をはじめ、下描きやラフスケッチなど貴重な未公開原稿もあり、たっぷりナガノワールドを満喫できる展覧会になっているようです。

ナガノ作品を体感できるような、フォトスポットあるようですので、要チェックですね。

見どころ
第1章 ちいかわと仲間たち

「ちいかわ」が生まれたのは2017年5月。くまのイラストエッセイの合間に、「こういう風になってくらしたい」という願いを込めて描かれました。

彼らを取り巻く世界は残酷なのかもしれない。そんなことを感じさせる描写をよそに、ちいかわたちは今日も、目の前の困難をみんなと一緒に乗り越えて、その先にある小さな幸せにたどりつくのです。

勉強や仕事は決して得意じゃないけど、こんな笑顔で「くらしたい」と心から共感できる、彼らの生活を覗いてみましょう。

見どころ
第2章 くまの食べ歩き

2018年3月にスタートした『MOGUMOGU食べ歩きくま』。「くま」「食」を柱に企画を詰めていたところ、ナガノさんが旅をすることも好きだということから、こうした形の連載になりました。

仕上げまでアナログで描かれた食べ物のイラストと、くまのリアクションや言葉からは、ナガノさんの「食べること」に対する深い愛が伝わってきます。同じ場所を訪れ、同じものを食べたくなる、魔法のような完成原稿をご堪能ください。

2022年6月には、1Pの食マンガをまとめた『くまのむちゃうま日記』も刊行。くまは今日も、おいしいものを探し求めているようです。

見どころ
第3章 くまと仲間たち

2018年6月、もぐらコロッケの誕生とともに、イラストエッセイに加えて、くまたちの「物語」が紡がれ始めました。

集団で暮らすもぐらコロッケは、外敵の理不尽な脅威にさらされることもありますが、みんなで合唱する「うた」は、彼らが生きることを謳歌しているようにも聴こえます。

他にも、くまのベストフレンドである優しいパグさん、圧倒的なパワーでなぜかくまがお気に入りのマレーグマ、トリックスターのユニコーン&バイコーン、その背後で暗躍する、くまに似た謎の存在といった、様々なキャラクターが登場。ナガノワールドの原点ともいえるストーリーは、これからもまだまだ続きます。

開催スケジュール

東京会場
  • 開催日:2024年1月3日(水)〜 2024年1月23日(火)全日日時指定制
  • 時 間:11:00〜20:00(1/8(月)、1/14(日)、1/21(日)は19:30まで)
    ※最終日は17:00閉場
  • 会 場:松屋銀座8階イベントスクエア
鹿児島会場
  • 開催日:2024年1月27日(土)〜 2024年2月17日(土)一部日時指定制
  • 時 間:10:00〜19:00 1/27、1/28、2/3、2/4、2/10、2/11、2/12、2/17は20:00まで
    ※2/15は休館
    ※最終日 2/17は16:00閉場(入館は15:00まで)
  • 会 場:ライカ南国ホール(鹿児島ライカ Li-Ka1920 5階) 鹿児島市中央町19-40​

※今後の開催予定は随時更新されます。
※ナガノ展公式ホームページ
 開催スケジュール | ナガノ展|ちいかわ、ナガノのくま、ナガノ作品の原画が大集合! (nagano-ten.jp)

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
目次