Yahoo!検索大賞2024 年間検索大賞と部門別ランキング 歴代受賞大賞総まとめ

スポンサーリンク


LINEヤフーは2024年12月3日、2024年に前年と比べ検索数が急上昇した人物や作品、商品をランキング形式で紹介する『Yahoo!検索大賞2024』を発表しました。

スポンサーリンク

1.本記事のテーマ

  • Yahoo!検索大賞2024とは
  • 2024年 年間大賞
  • 2024年 「人物」カテゴリー部門 受賞者
  • 2024年 「作品」カテゴリー部門 受賞作品
  • 2024年 「人物」ネクストブレイク部門 受賞者
  • 2024年 「商品」ネクストブレイク部門 受賞作品
  • 歴代受賞大賞(2024年~2014年)

2.Yahoo!検索大賞2024とは

「Yahoo!検索大賞」は、2014年に開始し、今回で第11回目を迎えます。

選考基準は、検索サービス「Yahoo!検索」のデータにもとづくため、ユーザーの興味や関心が反映されているキーワードとなります。

検索大賞2024の集計期間は、2024年1月1日から10月1日までとなっており、集計期間内で1日あたりの平均検索数が前年と比べ、最も増加した人物カテゴリー、作品カテゴリーから選出しています。

.2024年 年間大賞

2024年、Yahoo!検索大賞は、最も検索数が急上昇した世界の大スター!「大谷翔平」さんでした!

大賞 大谷正平さん:急上昇理由

MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。

54本塁打、130打点で2年連続の本塁打王と初の打点王を獲得するとともに、MLB史上初となるシーズン50本塁打50盗塁を達成し、検索数が上昇しました。

.「人物」カテゴリー部門 受賞者

「人物」カテゴリーは6部門に分かれ、各カテゴリー別に受賞者を発表しています。

カテゴリーは、①俳優部門、②ミュージシャン部門、③アスリート部門、④お笑い芸人部門、⑤声優部門、⑥スペシャル、の6つの部門で構成されます。

(1)俳優部門

俳優部門ランキング

1位 河合優実

ドラマ「不適切にもほどがある!」や映画「ナミビアの砂漠」など話題の作品に出演。また「あさイチ」「アナザースカイ」など数多くのテレビ番組に出演し、検索数が上昇しました。

  • 2位 チェ・ジョンヒョプ
  • 3位 出口夏希
  • 4位 若葉竜也
  • 5位 松本若菜

優部門 2位〜5位
「Eye Love You」で日本のドラマに初出演したチェ・ジョンヒョプさん、「ブルーモーメント」でヒロイン役を演じた出口夏希さん、「アンメット ある脳外科医の日記」に出演した若葉竜也さん、「西園寺さんは家事をしない」で主演を務めた松本若菜さんがランクインしました。

(2)ミュージシャン部門

ミュージシャン部門ランキング

1位 Number_i

2024年1月1日にデジタルシングル「GOAT」でデビュー。4月にはアメリカ・カリフォルニア州で開催された世界最大級の音楽フェス「コーチェラ」に出演。また、9月にリリースされた初のフルアルバム「No.Ⅰ」は、Spotifyで世界4位にランクインし話題になりました。

  • 2位 Mrs. GREEN APPLE
  • 3位 NewJeans
  • 4位 WEST.
  • 5位 ME:I

【ミュージシャン部門 2位〜5位】
「ライラック」から「familie」まで5カ月連続リリースを行い、日本のバンド史上最年少でスタジアム・ツアーを開催したMrs. GREEN APPLE、「Supernatural」で日本デビューを果たしたNewJeans、CDデビュー10周年を迎えたWEST.、サバイバルオーディション番組から誕生し「MIRAI」でデビューしたME:Iがランクインしました。

(3)アスリート部門

アスリート部門ランキング

1位 大谷翔平

MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。54本塁打、130打点で2年連続の本塁打王と初の打点王を獲得するとともに、MLB史上初となるシーズン50本塁打50盗塁を達成し、検索数が上昇しました。

  • 2位 髙橋藍
  • 3位 尊富士
  • 4位 阿部一二三
  • 5位 角田夏実

アスリート部門 2位〜5位
バレーボール男子日本代表としてパリ五輪に出場した髙橋藍選手、春場所で110年ぶりとなる新入幕での幕内最高優勝を果たした尊富士さん、パリ五輪柔道で金メダルを獲得した阿部一二三選手、角田夏実選手がランクインしました。

(4)お笑い芸人部門

お笑い芸人部門ランキング

1位 やす子

元自衛官であることを生かしたネタでブレイクしたピン芸人。数多くのバラエティー番組やCMに出演し検索数が上昇しました。また、「24時間テレビ」ではマラソンに挑戦。81kmを走破し話題になりました。

  • 2位 ひょうろく
  • 3位 青木マッチョ
  • 4位 ガクテンソク
  • 5位 ハリウリサ

【お笑い芸人部門 2位〜5位】
「水曜日のダウンタウン」のドッキリ企画で話題となったひょうろくさん、「ラヴィット」に出演し知名度を上げた元消防士の筋肉芸人・青木マッチョさん、「THE SECOND」で優勝し数多くのテレビ番組に出演したお笑いコンビのガクテンソク、「千鳥の鬼レンチャン」の「サビだけカラオケ」で10連チャンを達成し話題になったハリウリサさんがランクインしました。

(5)声優部門

お笑い芸人部門ランキング

1位 菊池こころ

アニメ「ちびまる子ちゃん」の主人公・まる子の2代目声優。34年間、同役を務め3月に亡くなったTARAKOさんの後任として発表され検索数が上昇。初回放送後には「ちびまる子ちゃん」がXでトレンド1位になるなど話題になりました。

  • 2位 津田健次郎
  • 3位 田中真弓
  • 4位 伊達さゆり
  • 5位 井口裕香

【声優部門 2位〜5位】
アニメ「ラーメン赤猫」などの声優を務めるとともにドラマ「西園寺さんは家事をしない」への出演が話題となった津田健次郎さん、NHKの連続テレビ小説「虎に翼」への出演が話題となった田中真弓さん、「ラブライブ!スーパースター!!」で澁谷かのんを演じた伊達さゆりさん、「とある魔術の禁書目録」シリーズへの出演や写真集「MORE MORE MORE」で注目を集めた井口裕香さんがランクインしました。

(5)スペシャル部門

お笑い芸人部門ランキング

1位 森香澄

「令和のあざと女王」と呼ばれる元テレビ東京アナウンサー。「酒のツマミになる話」など数多くのバラエティー番組に出演し検索数が上昇しました。また、ファースト写真集「すのかすみ。」も話題になりました。

  • 2位 福留光帆
  • 3位 村重杏奈
  • 4位 ダンプ松本
  • 5位 鈴木えみ

【スペシャル部門 2位〜5位】
YouTube「佐久間宣行のNOBROC TV」への出演がきっかけでブレークした福留光帆さん、「呼び出し先生タナカ」など数多くのバラエティー番組に出演した村重杏奈さん、Netflix「極悪女王」のモデルとなったダンプ松本さん、13年ぶりに地上波のテレビ番組に出演した鈴木えみさんがランクインしました。

.「作品」カテゴリー部門 受賞作品

「作品」カテゴリーは5部門に分かれ、各カテゴリー別に受賞作品を発表しています。

「作品」カテゴリーは、①アニメ部門、②映画部門、③ゲーム部門、④ドラマ部門、⑤楽曲部門、の5つの部門で構成されます。

(1)アニメ部門

アニメ部門ランキング

1位 マッシュル
-MASHLE-

「週刊少年ジャンプ」で連載され2023年7月に完結したコミックが原作のアニメ作品。2024年1~3月に第2期が放送、5月には続編の制作が発表され話題になりました。

  • 2位 怪獣8号
  • 3位 薬屋のひとりごと
  • 4位 ちびまる子ちゃん
  • 5位 BEYBLADE X

【アニメ部門 2位〜5位】
マンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載中の松本直也さんの漫画を原作とした「怪獣8号」、日向夏さんによるライトノベルを原作とした「薬屋のひとりごと」、主人公・まる子の2代目声優が注目を集めた「ちびまる子ちゃん」、タカラトミーが発売している玩具を題材とした「BEYBLADE X」が上位となりました。

(2)映画部門

映画部門ランキング

1位  劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦

バレーボールに懸ける高校生たちを描いた古舘春一さんによるコミックが原作で、テレビアニメ「ハイキュー!!」の続編となる劇場版。烏野高校 vs. 音駒高校のエピソードが描かれ、全世界の興行収入が200億円を突破するヒット作品となりました。

  • 2位 キングダム 大将軍の帰還
  • 3位 ラストマイル
  • 4位 インサイド・ヘッド2
  • 5位 変な家 映画

【映画部門 2位〜5位】
シリーズ第4作目にして初の応援上映が行われた「キングダム 大将軍の帰還」、謎の連続爆破事件を描いた「ラストマイル」、世界興行収入がアニメ映画歴代最高の8位となった「インサイド・ヘッド2」、不動産ミステリー小説を映画化した「変な家」がランクインしました。

(3)ゲーム部門

ゲーム部門ランキング

1位 龍が如く8 

2005年に1作目が発売された「龍が如く」シリーズの最新作。発売後1週間の全世界累計販売本数が、同シリーズ過去最速で100万本を突破し話題になりました。

  • 2位 パワフルプロ野球2024-2025
  • 3位 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
  • 4位 FINAL FANTASY VII REBIRTH
  • 5位 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス

【ゲーム部門 2位〜5位】
シリーズ30周年記念作品「パワフルプロ野球2024-2025」、操作していなくてもゲームが進行する放置系RPG「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」、1997年に発売された作品をリメイクした「FINAL FANTASY VII REBIRTH」、縦持ち放置型RPG「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」がランクインしました。

(4)ドラマ部門

ドラマ部門ランキング

1位  虎に翼

⽇本初の⼥性弁護⼠、および裁判官の1人である三淵嘉⼦をモデルにしたストーリーで、伊藤沙莉さんが主演を務めたNHKの連続テレビ⼩説。最終回の予想外な展開や⽶津⽞師さんによる主題歌「さよーならまたいつか︕」も話題になりました。

  • 2位 光る君へ
  • 3位 海のはじまり
  • 4位 不適切にもほどがある!
  • 5位 ブラックペアン シーズン2

ドラマ部門 2位〜5位
紫式部の生涯を描いたNHK大河ドラマ「光る君へ」、目黒蓮さんが月9初主演を務めた「海のはじまり」、宮藤官九郎さん脚本の「不適切にもほどがある!」、二宮和也さん主演の「ブラックペアン シーズン2」がランクインしました。

(5)楽曲部門

楽曲部門ランキング

1位 Bling-Bang-Bang-Born

R-指定さん、DJ松永さんによるHIP HOPユニットCreepy Nutsの楽曲。アニメ「マッシュル-MASHLE-」第2期のオープニングテーマに起用されたほか、この曲に乗せて踊る通称「BBBBダンス」がTikTokなどに多数投稿され話題になりました。

  • 2位 はいよろこんで
  • 3位 ケセラセラ
  • 4位 ライラック
  • 5位 鬼ノ宴

【ドラマ部門 2位〜5位】
菅田将暉さんの弟でマルチクリエイターのこっちのけんとさんの楽曲「はいよろこんで」、CMやアニメの主題歌に採用されたMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」「ライラック」、TikTokに投稿したデモ音源がきっかけで話題になった友成空さんの「鬼ノ宴」がランクインしました。

.2024年 「人物」ネクストブレイク部門 受賞者

「ネクストブレイク」部門は、今後の活躍が期待できる人物、ヒットが予想される商品を発表しています。

「人物」と「商品」部門の2部門から選出されます。

CANDY TUNE

ネクストブレイク理由

アソビシステムが手掛けるアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生したグループ。8月にリリースした1stシングル「キス・ミー・パティシエ」は、10月にストリーミング再生が1000万回突破。また「CDTVライブ! ライブ!」への出演なども話題になり、検索数が上昇しています。

「きゅるりんってしてみて」

ネクストブレイク理由
「カワイイ・リアリズム」を追求する4人組のアイドルグループ。楽曲「きゅるりんしてみて」にあわせて踊るショート動画が数多く投稿され、また、本人たちが踊る動画も話題になり、検索数が上昇しています。

「3House」

ネクストブレイク理由
2019年に「Purple Rain」でデビューしたメロウな楽曲と澄んだ歌声が特徴のR&Bシンガー。4月にニューシングル「After Rain」をリリース。また9月にはGALA RESORT中洲で行われた「UTOPIA」への出演が話題になり、検索数が上昇しています。

「BOYNEXTDOOR」

ネクストブレイク理由
HYBE MUSIC GROUPレーベル「KOZ ENTERTAINMENT」所属の6人組ボーイグループ。7月にリリースした1stシングル「AND,」で日本デビュー。「SUMMER SONIC 2024」などの音楽フェス、音楽番組やバラエティー番組への出演が話題となり、検索数が上昇しています。

「ライアン鈴木」

ネクストブレイク理由
「エンタメ英語動画」を発信する動画クリエイター、25歳の時に英語に⽬覚め、本格的に学びはじめた。YouTubeチャンネルで発信する旅動画が話題となり、検索数が上昇しています。

.2024年 「商品」ネクストブレイク部門 受賞作品

「ちゃん系ラーメン」

ネクストブレイク理由

「〇〇ちゃん」という店名のラーメン店の総称。赤い看板に白抜きの文字で店名が書かれていることが多く、澄んだ醤油のスープや切りたてチャーシューが特徴。

「ドバイチョコレート」

ネクストブレイク理由

ドバイのチョコレートメーカーが考案したザクザクとした食感のスイーツで、ピスタチオペーストとトウモロコシの粉で作る乾麺「カダイフ」がチョコレートでコーティングされている。ASMR動画をきっかけに話題になり、韓国を中心に若い世代に人気。

「めじるしアクセサリー」

ネクストブレイク理由

傘やペットボトルなどに自分の持ち物の目印としてつけるチャーム。人気のキャラクターや動物、食べ物など、さまざまなモチーフの商品がガシャポンで販売されています。

「ラブブ」

ネクストブレイク理由

アーティストのカシン・ローンさんによるキャラクター。BLACKPINKのメンバー・リサさんが、アートトイメーカー「POP MART」が発売しているフィギュアとの写真を投稿したことで話題となりました。

「リッププランパー」

ネクストブレイク理由

唇に塗ることでふっくらとさせることができる美容液。カプサイシンなどの成分によってピリピリとした刺激を与え血行を促進。保湿成分や美容成分が配合されたリップケアにも使える商品も販売されています。

8.歴代受賞大賞(2024年~2014年)

(1)「人物」カテゴリー部門

スクロールできます
年度 大賞 俳優部門 お笑い芸人部門アスリート部門 ミュージシャン部門
2024年大谷翔平河合優実やすこ大谷翔平Number_i
2023年大谷翔平山田裕貴とにかく明るい安村大谷翔平新しい学校のリーダーズ
2022年羽生結弦松本若葉JP羽生結弦なにわ男子
2021年大谷翔平眞栄田郷敦
真木よう子
有吉弘行大谷翔平BTS(防弾少年団)
2020年佐藤健佐藤健
上白石萌音
フワちゃん朝倉未来Official髭男dism
2019年横浜流星横浜流星
蒼井優
りんごちゃん渋野日向子あいみょん
2018年King & Prince中村倫也
今田美桜
ひょっこりはん羽生結弦安室奈美恵
2017年ブルゾンちえみ高橋一生
吉岡里帆
ブルゾンちえみアン・シネ安室奈美恵
2016年ディーン・フジオカディーン・フジオカ
高畑充希
カズレーザー福原愛藤原さくら
2015年三代目 J Soul Brothers窪田正孝
広瀬すず
8.6秒バズーカー五郎丸歩三代目 J Soul Brothers
2014年羽生結弦市川海老蔵
石原さとみ
日本エレキテル連合羽生結弦SEKAI NO OWARI

(2)「作品」カテゴリー部門

スクロールできます
年度ドラマ部門 ゲーム部門 楽曲・小説部門 映画部門アニメ部門
2024年虎に翼龍が如く8Bling-Bang-Bang-Born劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦マッシュル-MASHLE-
2023年VIVANTゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムアイドル君たちはどう生きるか【推しの子】
2022年鎌倉殿の13人スプラトゥーン3残響散歌トップガン マーヴェリックSPY×FAMILY
2021年おかえりモネウマ娘 プリティーダービーシン・エヴァンゲリオン劇場版東京リベンジャーズ
2020年半沢直樹あつまれ どうぶつの森ペスト劇場版 鬼滅の刃 無限列車編鬼滅の刃
2019年あなたの番ですドラゴンクエストウォーク十二国記天気の子鬼滅の刃
2018年半分、青い。モンスターハンター:ワールド夫のちんぽが入らないグレイテスト・ショーマンポプテピピック
2017年コード・ブルー −ドクターヘリ緊急救命−ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて夫のちんぽが入らない美女と野獣けものフレンズ
2016年真田丸ポケモンGO君の膵臓をたべたい君の名は。おそ松さん
2015年まれモンスターストライク火花ジュラシック・ワールド暗殺教室
2014年花子とアンモンスターストライクルーズヴェルト・ゲームアナと雪の女王妖怪ウォッチ
スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!